SSブログ

docomo Xperia acro(SO-02C) -HDMI接続編- [Xperia]

今回は、Xperia acroにHDMIケーブルを接続したいと思います。

なお、HDMIケーブルの接続先は、TVではなく、AVアンプです。
TVに接続しても良いですが、この場合、音楽を聴く時でも、必ず、TVの電源を入れておく必要があり、無駄に電力を消費していしまいます。
AVアンプに接続すれば、映像がある場合は、TVの電源を入れ、音声のみの場合は、TVをオフしておけます。
当たり前の事ですが、書いてみました。



肝心のHDMIケーブルですが、ケーブル自体はソニー製のHDMIケーブル3mのもので、それに、microHDMI変換コネクタを装着して使用しています。
その変換コネクタですが、前に書いたものと別のものとは別の物を買ってしまいました。

購入したのは、「microHDMI変換アダプタ 変換名人(HDMIB-MCHDAG)」です。
価格は780円に、送料200円でした。
何故変更しかと言うと、理由は単純で、メール便対応だったからです。
当時、あっちこっちの通販でいろんな物を購入した為、受取だけで大変な事になりそうだったので、少しでも受取作業を減らすために、メール便にしたかったのです。

ちなみにこの製品、HDMIのバージョンの記載も無く、プロ仕様と言う名の元「サポートなし」を宣言する製品で、少々不安ではありましたが、まぁ、失敗しても980円ならいいかと思い、購入してみました。

結果から言うと、問題はありません。
コネクタサイズが合わずに、差し込めないとか、そんな事もありませんし、作りも丁寧でしたので、それなりです。
ちなみに、ドスパラの店舗でも、このメーカーの製品を扱っていました。

サポートが無い(保証が限定的)である以上、積極的にお勧めはしませんが、動作上問題なかった事は確かです。



●接続
AVアンプにHDMIケーブルを接続し、HDMIケーブルの反対端にmicroHDMI変換コネクタを接続します。
後は、Xperia acroの上部にある蓋を開け、microHDMIポートに接続します。

Xperia acroでは特に操作することなく、TVにXperia acroのと同じ映像が映し出されます。
縦の時は縦に、横の時は横に映像が出ます。

Xperia acroの方も映像は表示されたままです。


●解像度
フルHD(1920×1080)のTVに接続しても、解像度は、Xperia acroの解像度のままです。
PCの様に、ディスプレイの解像度に自動調整される事はありません。


●音楽再生
音楽プレーヤーを起動して、音楽を再生すれば、何もせずとも、AVアンプ側から音声が出力されます。
さすがに有線で接続されているだけあって、音質劣化は感じられません。
ケーブルが邪魔でなければ、音質的には、Bluetoothより、こちらの方がお勧めです。
Bluetooth接続編でも書きましたが、Bluetoothで接続すると、高音域が少しカットされている感じを受けますが、
HDMI接続時は、そんな印象はありませんでした。


●動画再生
プリインストールされていたFFシリーズの動画を再生してみました。
そもそも何で入っているか不思議なのですが、FF13-2 FF零式、FF ヴェルサス13の3本が1つにまとまった動画です。
動画の解像度次第ですが、解像度が高ければ、TVで再生しても十分にキレイです。
単純に、Xperia acroの動画再生能力に依存しますので、DLNAの様に、動画規格によって認識される/されないなどの互換性問題はありません。
本体で撮影した動画も、結構綺麗に再生されます。


●写真再生
言うまでもありませんが、レスポンスは、Xperia acro自体に依存しますので、ネットワーク遅延やDLNAクライアントの能力に依存するDLNA接続とは比べものになりません。
サクサクとめくりたいときは、HDMI接続をお勧めします。


●カメラ
HDMIケーブルをつないだまま、カメラを起動する事が出来ます。
カメラで写している画像がそのまま、TVにも映ります。

そのTVをカメラで映すと、TVに異次元の世界が映ります。
もしかすると、画面の中から何かが出てくるかも知れません。気を付けてください。ひゅ~どろろろろ
お暇ならどうぞ(^^;)


●ワンセグ再生
解像度の低いワンセグを大画面のTVに映し出すと、なんだか意味不明な映像になりました。
20インチ~24インチ程度のPC用のディスプレイでも、視聴には耐えられないでしょう。


●フルブラウザ
パソコン持っていると、あまり使う事は無いと思いますが、ブラウザ画面も、問題なく表示されます。


●YouTube
自前の音楽ライブラリー再生中に∞(インフィニット)ボタンを押して、検索されたYouTubeを再生なんて事が出来るXperia acroですが、もちろん、YouTubeの映像も、HDMI接続でTVに映す事が出来ます。
最近のTVは、インターネット接続出来るのが当たり前になりつつありますが、文字入力などはやはり面倒。
文字入力をスマートフォンで行うアプリも出ていますが、HDMIケーブルがあれば、いつも通りスマフォで検索し、TVに映す事が出来ます。
なかなか便利な使い方だと思います。


●ケーブルは邪魔か?
邪魔です。
microHDMIケーブル端子は、結構華奢な為、乱雑に扱うと、曲がってしまいそうです。


●丸形ケーブルと平形ケーブルどっちが良いか?
柔らかい平形ケーブルの方が良いと思います。(私は丸形ですけど)



●総論
前回のBluetooth接続と今回のHDMI接続ですが、出来ることが違う為、比べることは出来ませんが、あえて言うなら、HDMIで接続した後に、Bluetoothに興味があるなら購入してはどうでしょう? と言った所です。

そもそも、Bluetoothでは、写真や動画の再生は出来ませんので、大は小を兼ねると言うことです。
ただし、やはりケーブルは邪魔なので、音楽メインの方なら、Bluetooth接続はメリットがあると思います。


最近は、スマートフォン用に、巻き取り型のmicroHDMIケーブルが発売されています。
旅先の旅館のTVで、撮影した写真や動画、ネットや地図なんかを表示して、みんだで見たりすると便利かもしれません。
アナログ放送終了で、TVは地デジになっているでしょうから。











nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。