SSブログ

BRAVIA UNIT(BRX-A250)の不調 その後 [BRAVIA & ホームシアター]

我が家のBRAVIA UNITが9月末に異変が起こったことを前にblogで書きましたが、
その後、どうなったかの続編です。


まずは、おさらいです。
放送波による、ソフトウェアアップデートの最終日(9月末)を境に、
我が家のBRAVIA UNIT(BRX-A250)は、不調となりました。

それまでは、TVの電源と連動して、BRAVIA UNITの電源も切れ、ファンも止まっていたのに、
ファンが回りっぱなしとなりました。(電源ランプは赤く光り、電源OFF状態を示しています)

サポートセンターに問い合せたところ、一度、電源ケーブルを抜いて放電させ、
再度、電源をつないでみてください。との連絡がありました。

・・・そんな事は、言われなくてもやってますよ。(-_-)


これは、らちがあかないと思い、自力で調べてました。
・設定の初期化
・涙をこらえてHDDの初期化
直りません。

しばらくは、電源ボタンを長押しして、強制的に電源OFFでしのいでました。
問題は、この電源の切り方をすると、タイマーで起動してくれないのです。
録画機として、致命的・・・。


ある時、思い立ちました。
録画した番組のサムネイルが表示されていないので、それに関わると思われる「チャプター」設定を変えてみては?
ソフトウェアアップデートで失敗しのが原因かもしれないので、ソフトウェアアップデートを停止してみては?

まずは、両方設定を「切」に変えてみました。
・・・直りました。
今まで表示されていなかったサムネイルも表示され、電源もTVと連動して正常に切れます。

では、どっちが悪いのか。
チャプター(録画1)(録画2)の設定を元に戻す・・・正常です。
ソフトウェアアップデートを元に戻す     ・・・異常です。

やっぱり、ソフトウェアアップデート機能が悪さをしている様です。


とりあえず、ソフトウェアアップデート機能を「切」にしてます。
快適に動いてます。


まだ、サポートセンターに問い合せてないのですが、
こう言うのって、保守期間が切れていると、どうなるんでしょうね?

少なくとも、放送波のソフトウェア更新が無ければ、正常に動作していたはず。
ユーザ側の立場では、メーカーに壊されてって事になるんですけど。

こんなんで、修理費取られたら、納得行きません(-_-)


nice!(0)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 32

かみ

情報ご提供、ありがとうございます!

私もソフトウェアアップデートを停止したら直りました。

まったくもって、メーカーへ送ってから1ヶ月もかけたあげくの的外れな回答には呆れました。(表示機能不良で基板交換19000円)
おそらく現場で適当に判断し、開発スタッフへ報告が行ってないのでしょう。

諦めて別途レコーダを購入してしまった自分が悲しいです。これはほんとメーカーに壊されたってことだと思います。お金返してほしい~(泣)

改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
by かみ (2009-12-03 22:02) 

whitecat

かみさん>
レコーダ買ってしまったんですねぇ。
もう少し早く、載せておけば良かったですね・・・。

同じ時期に、同じ症状で、同じ回避方法ですから、個体の問題ではなく、製品自体に、問題があるんでしょうね。

でも、BRAVIA UNITは、ブルーレイレコーダを購入するまでのつなぎ的なスペックですから、いずれは、って感じですよね。
SONYの今秋モデルは、価格的にも買い時かなって思ってます。

しかし、メーカからの適切なアナウンスは欲しいところですね。

by whitecat (2009-12-07 12:46) 

ひろ

情報提供、ありがとうございます。
私のも数ヶ月前から同じ様な現象(電源ランプが赤く点灯しているのにファンが廻り続けており、アクセスランプが一日中点滅していて止まりません)が発生しています。 さらに最近では朝起きると電源ランプが赤く点滅していてリモコン操作を受け付けなくなってしまい、電源ランプの長押しで対処しています。
サポートに問い合わせてリセットしてみるようにとの回答でしたが、いかにも紋切り型で回答担当者が本当に理解しているのか不安なのでさっそく試してみます。
by ひろ (2009-12-11 06:27) 

ひろ

ソフトウェアアップデート機能を「切」にしてみた結果を報告します。
 ・電源ランプが赤く点灯しているのにファンが廻り続ける
 ・アクセスランプが一日中点滅していて止まらない
という現象がどちらも見事に解消しました。
whitecatさん本当に有難うございました。

これで時々おきる予約録画の失敗(大雨でも特別の事も無いのに、「降雨等のため録画されませんでした」との本機からのメール)も解消したりしてと密かに期待してしまいます。
by ひろ (2009-12-11 10:39) 

whitecat

ひろさん>
こんにちは!
良かったですね、直って(^^;)

自分を含めて3人目ですか・・・。
あきらかに、商品の欠陥ですね。

「降雨等のため・・・」は、BSやCSでしょうか?
私は、今は地上デジタルだけですが、遭遇したころはありません。
何かの影響で、受信レベルが下がるのかも?
アンテナなんかを再調整すると、良いかもしれませんね。

by whitecat (2009-12-11 12:25) 

かみ

実はあれからメーカへ再度修理に出しました。
症状は詳細に紙に記載し、ソフトウェアを正常に書き直せば直るはずとの見解も載せました。

それにも関わらず、再びメイン基板のハードウェアの故障ですとの回答!

納得がいかないので、ソフトウェアの更新はしましたか?と聞くと、してませんとのこと。現場だけで判断し、設計部門にも症状は伝えてないとのこと。もう呆れました。
結局、埒が明かないので、修理しなくていいのでソフトウェアを更新して送り返してくださいと伝えました。
実際、更新してくれるかどうかわからないですが、現在、回答待ちです。

メーカ側は他に同様の不具合は報告されていない!との一点張りなので、可能であれば皆さんも報告していただけると助かります。

by かみ (2009-12-24 01:39) 

whitecat

ただいま、しばらくblogお休み中なのですが、
コメントだけは、行いたいと思います。

かみさん>
再修理、出されたのですね。

BRAVIA UNITって、SONYの内製なのかちょっと疑問ですね。
もしかしたら、どこかへ開発委託してるのかも。
店頭でも、売りたいオーラが全く感じられませんでしたし、
それどころか、お奨めしません的な事を言ってましたから。

BRAVIA UNITと言う名前の割に、(BRX-A250は)BRAVIAの番組表からから録画出来ないなど、連動の悪さもありますし・・・。

利益にならない、BRAVIAを売る為の、まきえさなのかもしれませんね。
仮にそうだとしても、メーカには、保証の責任があるので、
しっかりとした対応をして欲しいものです。


実は、このページ、継続的にアクセスがあります。
同じ様な症状の方が、結構いらっしゃるのではないかと思っております。

このページを見て頂いた方で、同じ様な症状の方がいらっしゃったら、
是非、コメントをお願いしますm(_ _)m

by whitecat (2009-12-24 12:43) 

かみ

私のBRX-A250が再修理から戻ってきました。

修理はしなくてよいので、ソフトウェアを更新して返して欲しいという要求は呑んで頂けました。
動作確認したところ、不具合は全て解消されており、やはりソフトウェアの問題であると断言できます。

但し、下記の点で納得はできていません。

1.原因を把握できていない(調査しない)こと。

今回の件では、ソフトウェアアップデートとの因果関係やメニュー設定による症状の発生有無等、詳細メモを記述して伝えました。
それにもかかわらず、症状を設計部門へ伝えることをせず、何度要求しても修理部門だけで判断し、基板(ハード)が故障していると主張し続けていること。(修理部門では故障=ハードとしか判断できないのではないでしょうか? 電源周りのハード動作も、ソフトが制御しているのですよ!)

2.実質的にクレーマ扱いされてること。

結果として、こちらの主張は理解されず、しつこいので特別に対応してあげました的な終わり方です。同じ症状に遭われた多数の方々は基板交換とされて2万近くとられていることを考えると、納得いきません。


返却時、”お客様アンケートのお願い”なるものを頂いたので、こちらに思いの丈を書き綴ろうと思います。私はソニーに愛着を持っていますが、今回の対応は非常に残念です。

by かみ (2009-12-28 11:42) 

whitecat

かみさん>
何はともあれ、直って良かったですね(^^)

クレーマー扱いは、ちょっと悲しいですね。
プログラムの買い換えくらい、一番最初にやって欲しいくらいですよね。

自動車だって、プログラムの書き換えやるくらいなんですから・・・。
昔、ギアをバックに入れると、アイドリングが不安定になって、エンストした事をディーラーに伝えると、「プログラム書き換えますね。」 って言われた事があるんです。
それで、直りました(^^;)

私は、SONYに愛着を通り越して、単なる信者なので、SONY製品を買い続けていますが、最近の品質は、ちょっとなぁ・・・と思うことがあります。

正直、修理や交換してない製品の方が少ないかも・・・。

・VAIO LT ・・・ファン異常(交換)、ACアダプターリコール
・α300 ・・・CCD初期不良(黒い点がいくつも出る)
・SAL70300G ・・・レンズ内にバリ(鉄くずの様な物)がある
・SAL50F18 ・・・AF初期不良(AFせず・・・)
・PSP-3000 ・・・画面が下にちょっとずれてる(これはご厚意で交換してくれました)
・SO903i ・・・背面のボタンのバックライトが点灯しない事がある
・SO905i ・・・自動でリブートする
・Walkman A3000 ・・・ConnectPlayerは、世紀の不良品
など

って感じです。
いやほんと、サポートセンターには、お世話になってます(^^;)
運が悪いのか、品質が悪いのか

ぜひ、思いの丈を、伝えてください。
by whitecat (2009-12-28 13:00) 

ひろ

私もソフトウェアアップデート機能を「切」にしてみた結果、問題が解決した旨をメールでサポートへ報告したのですが・・・。  関係部門に確認するから時間が必要との回答メールがあった後、数週間してからこの機種に付いては問題点が確認されていない、再発するようなら保証書を添付して修理依頼に出して欲しいとの回答メールが届きました。 現在のところ不便を感ずる事も無く使えているのでそのままにしています。 私も長い間ソニー信者だったのですが、このところ身近な人達の使っているソニー製品で不具合発生の話を聞くようになり信心が揺らいでいます。 アンチソニーの友人からは「ソフトウェアアップデートでソニータイマーを仕込まれたんだ」とも言われましたが、さすがにそれは無いと思っていはいますが・・・。
by ひろ (2010-01-03 07:20) 

かみ

ひろさん>
”問題点が確認されていない”とはひどいすね。私がさんざん説明したのに…

こちらの進捗ですが、結局アンケートへ記載したコメントへの回答は返ってきません。

本件とは関係ないですが、2月にソフトウェアアップデートが行われるようです。不具合の発生した状態でもアップデートができれば、完治するかもしれませんね。
http://www.sony.jp/bravia/info/20091229.html

by かみ (2010-01-11 23:00) 

whitecat

ひろさん、かみさん>
それにしても、今回のSONYの対応はひどいですね。
ひた隠しにしているのでしょうか?
これじゃあ、「ソフトウェアアップデート機能が、リモート××装置」ですよね(^^;)

私は、修理に出して、1週間2週間レコーダが無くなるのは痛いので、
そのまま使っています。
もう一台あれば、修理に送りたいところですが。
これまでの私の経験上では、サポートセンターは、毎回、良い対応をしてくれているんですけどね。

そう言えば、2月のアップデートでどうなるのか、期待する反面、ちょっと怖いですね。
でも、この機種系統だけ、こんな初歩的な不具合があるって言うのは、
ブルーレイレコーダー開発チームとは、やはり別なんでしょうね。
日本国内じゃない気がするんだけどなぁ・・・。

そう言えば、手動アップデートって出来るのかな?

by whitecat (2010-01-12 12:45) 

ひろ

2月25日頃にソフトウェアアップデートをしてみました。今のところ変な挙動は見つかっていません。
ただし、アップデート後にバージョン番号を確認したところ、ソニーのホームページに記載されている番号とは違ってA01101A01450となっていたため電話で確認したのですが、その番号ではアップデートがされていないと断言されました。
いつアップデートされるのか気になって何度もバーション番号を確認していたところ
つい最近になってホームページが訂正されていました。
最近のソニーさん何かちょっと変ですね。
by ひろ (2010-03-11 07:03) 

whitecat

ひろさん>
うちのA250は、結局、アップデート出来ませんでした。

ソフトウェアアップデートを「自動」にして、
一応、手動で電源ON/OFFやって、(見たくもない)1時間以上の番組を何度も録画して、
しばらくそのままの設定にしておきましたが、結局、アップデートされなかった様です。

何だか、よく分かりませんが、実質、ちゃんと動いているので、このまま使う事にします。

torneを入手出来たら、保存しておきたい番組は、torne&内蔵HDD→外付けHDDに。
見たら消す番組は、BRAVIA UNITを使う事にします。

それにしても、この商品のサポートは、他のSONY商品とは比べものになりませんね。
対応の悪さが・・・

アップデートプログラム、ネットで配布してくれればいいのになぁ。。。

by whitecat (2010-03-16 12:06) 

ひろ

一つの不具合に対するアップデートプログラムのバージョンが二つあるというのも不思議ですね。 また謎が一つ増えてしまいました。
by ひろ (2010-03-19 05:39) 

おかぽん

はじめまして。サイト拝見させていただき、私と同様のトラブルにあっている方がおられるのを知ったので、我が家のBRX-A250の症状報告をさせていただきます。

我が家の症状>
・2010年2月末~3月上旬あたりから、録った映像を見ていると固まる。
・同様の時期から早送り中に固まる。
・TV(BRAVIA)を切ってもBRXの電源ランプはグリーンのままで”起動中です”画面より進展せず。。。
などなど、、、、、もう寿命なのかな?(使用期間:1年9ヶ月)

処置として全て初期化・元電源切り(5分以上あけて起動)などすると、全て異常なく起動するのですが、半日するとやっぱっりおかしくなる。。。
また元電源切り、、、とこんな感じです。

ソフトバージョンは現在の最新版となっております。
最新版確認後より、ソフトアップデータ自動の入りも切りも両方試しましたが結果は先述したとおりです。。。

ソニーサービスに連絡してもそっけない態度であまり進展もありません。

正直そろそろ諦めて新しいHDDプレイヤーを買おうか検討中です。

保障期間が切れており、購入時の延長保障サービスは対象外商品(HDDは壊れやすいらしく)でNGでした。安価で修理できるのであればサービスセンターに持ち込もうと考えているのですが、他に何か改善方法はあるでしょうか?
何かしら皆様のアドバイスいただけると助かります。

宜しくお願いします。。。
by おかぽん (2010-03-20 12:40) 

whitecat

おかぽんさん>
はじめまして、おかぽんさん

BRAVIA UNIT被害者の会へようこそ(^^;)

1年9ヶ月で壊れると、ちょっと悲しいですね・・・。
私は、1年半弱ですが、ソフトウェアアップデート機能以外元気に動いてます。

障害内容的には、私たちとは、ちょっと違う様ですね。
症状からすると、熱暴走的な感じがしますね。

試しに、涼しい所まで、ケーブル伸ばして、使ってみてはいかがでしょうか?
HDDは確かに壊れやすいですが、本当にHDDの故障(バッドセクターなど)なら、時間を開けても、症状は変わりません。

本体の基盤や電源ユニット(←怪しい)あたりの、熱暴走が気になるところです。

by whitecat (2010-03-23 15:29) 

おかぽん

色々と情報をご提供いただきまして有難うございます。
どうやら私の症状は少し違ったようですね(^^;

この症状がでてから三週間位かと思うのですが、毎日同じことの繰り返しで子供たちからは「アニメ録れてない!」とお叱りを受けるしまつ。

そろそろ諦めてソニーに持っていってみます。
何か進展があればこちらにて報告させていただきますの
宜しくお願いします。
by おかぽん (2010-03-24 09:58) 

ひろ

以前から時々発生していた不具合がまた出ました。
今回のソフトウェアアップデートで解決することを密かに期待していたのですが
 ・・・。  今回の概要は下記の通りです。
・既に録画されていた番組を再生して見ている途中で、予約していた別の番組
 の録画が始まりました
・再生していた録画済み番組を最後まで見てから、その番組を削除し
・テレビの電源を切ったら(この時は予約した番組の録画中)、それまで点滅を繰
 り返していたアクセスランプが停止したので不安を感じたのですが、そのまま
 就寝しました
・翌日、録画されている番組の一覧を見ると予約録画中の番組がテレビの電源を
 切った時刻で終了していたので、「本機からのメール」を確認したら降雨等の為
 受信できなかったので録画できませんでしたとのメールがありました。ところが
 その時刻には雨など全く降っておらず受信の障害となる原因は思い当たりませ
 ん

毎晩10時頃に飛行機が上空を通過するためか、ほんの短時間ブロックノイズ
が発生して画像が乱れることがありますがこれが原因でしょうか?

by ひろ (2010-03-24 16:49) 

whitecat

ひろさん>
BRAVIA UNIT被害者の会 ゴールド会員のひろさん、こんにちは(^^;)

TVの電源オフとの関連は分かりませんが、アンテナレベルはいかがでしょう?
うちのを調べたところ
BRAVIA UNIT : 46~47
BRAVIA : 56~57
でした。

BRAVIA UNITは、イエローレンジのレベルです。
安定はしているので、特に問題ないようですが、BRAVIAから比べると10ほど低い数字です。
飛行機やその他の要因で、アンテナレベルが視聴可能範囲を下回り、
録画が中止されてしまう事も考えられます。
アナログ時代と違い、デジタルですから、オフと判断した瞬間に動作が止まってしまうのかもしれませんね。
一度、録画中にアンテナ抜いて、同じ現象になるか確認してみてはいかがでしょう?

もし、アンテナレベルがレッドレンジ近くなら、アンテナブースターをかませると、改善する可能性が高いです。
ちなみに、うちは使ってます(^^;)

by whitecat (2010-03-24 22:06) 

ひろ

whitcatさん
コ゜ールド会員にして頂いて光栄?です。

我が家でもブースターは使用しており、地デジとBSのどちらもアンテナレベルはグリーンレンジ(ただしイエローに近い方)です。
信頼性に不安があるため(今までに途中で録画が中断してしまったことが6~7回ありますので)、どうしても録画したい番組を予約した時は結果が確認できるまで気がきではありません。
サポートセンターに連絡しても、リセットか保証書を添付して修理に出すように勧められるだけでまともにとり合ってくれないので、これからも時々発生するようなら、次に買い換えるときは別のメーカーにする事になりそうです。
by ひろ (2010-03-28 05:57) 

whitecat

ひろさん>
通常時のアンテナレベルは、大丈夫そうですね。
とすれば、TVの電源オフ時と言うのが、ポイントでしょうか?

だとすると、アンテナの分岐の仕方で、TVの電源オフに影響を受けている?(受信レベルが下がる)
もしくは、HDMI連動の、TVとの相性と良くない?


TVの電源オフ後の、BRAVIA UNITの受信レベルを見るのは、もう一台、液晶テレビがないと確認出来ませんね(^^;)
そもそも、ブースタから、分岐しているのであれば、問題ないでしょうけど。

とりあえず、「TVの電源オフでHDMI機器の電源をオフにする」設定を、一度、停止してみてはいかがですか?(TV側の設定)
それで再発しなければ、TVとの相性と言うか、HDMIの機器連動で、BRAVIA UNITが、TVからの電源オフの信号を無視出来ず、
録画中にも関わらず、電源オフに至ってしまうのかもしれません。
BRAVIA UNITの電源オフは、付属のリモコンを使用する事になりますけど。

ただ、いつでも出る訳じゃ無い様ですから、判断は、ちょっと難しいですね。
ちなみに、うちは、BRAVIA J1とのセットで使っています。
今のところ、録画中にTVの電源を切っても、大丈夫です。
by whitecat (2010-03-29 12:57) 

ひろ

予約録画の失敗が再び発生しました。 今回の経緯は以下の通りです。
・視聴していた番組が終了したため、予約録画が始まる30秒ほど前にTVの電源を切りました
・BRAVIA UNITの電源はオフになり(赤ランプ点灯)ました
・予約した番組の開始時間になってもBRAVIA UNITのアクセスランプは消えたままでしたので、5分程してからTVの電源を入れて「予約リスト」を確認すると、予約した番組の左に録画中を示す赤ボタンが表示されていましたでTVの電源を切って就寝しました
・翌日、録画結果を確認すると予約した番組は全く録画されていませんでした
・「本機からのメール」を確認すると「システムエラーのため録画できませんでした」とのメールがありました

当日の天気は晴れで、上空の飛行機の通過もありませんでした。
残念ですがこれでSONY信者をやめる決心がつきました。

by ひろ (2010-04-04 10:51) 

whitecat

ひろさん>
やはり、HDMIの制御が原因の様ですね。
話題のtorneでも、TVの電源オフで、PS3の電源が切れて録画出来なかったと言った報告があった様です。
おそらく、ソフトウェアに、不具合(考慮漏れ?)があるのでしょう。
録画機器で、録画失敗は致命的ですよね・・・。

SONY以外のレコーダとなると、Blu-rayを必要としないなら、東芝、Blu-rayも必要なら、Panasonicって感じでしょうか?

今度こそ、良い機種に当たるといいですね。

by whitecat (2010-04-05 12:32) 

ひろ

その後の報告です。
その後、HDMI連動を切にして使用していますが録画の失敗は
一度も発生していません。
「見て録」が使用できないとか、録画予約や録画した番組の再生
に多少時間が掛かる(HDDレコーダーを起動していますという表示が出てから数分間)という不便さはありますが録画の失敗が無ければ我慢出来ない程ではありません。
当面このまま使い続けるつもりでいます。
by ひろ (2010-07-26 06:16) 

whitecat

ひろさん>
HDMI連動しないと、ちょっと不便ですよね。
まぁ、ちょっと前まで別々のリモコンで操作していたんですけどね・・・
連動するなんて最近の話なんですけどね(^^;)
技術の進歩とは、すごいものです。

私は、HDDが満杯状態で、そろそろBlu-Rayレコーダが欲しいなぁと思っています。
でも、3D対応が気になって、現行機種は候補外です。
TVも買替えになってしまいますが・・・
by whitecat (2010-07-26 18:01) 

初心者ユーザー

自分も今月13日を境に、電源ランプが赤く点灯・アクセスランプが一日中点滅状態になり、ソフトウェアアップデート機能を「切」にしてみたら、解消されました。whitecatさん本当に有難うございました。
サポートに問い合わせところ、ネット上の情報は当てにならないので、一度修理センターに持ち込んでくれとの事。
不具合が解消されも、ネットの情報は当てにならないとは、どう言う事でしょう?ソニーサポートの方が信用ならない・・・
この現象、ほとんどリコールレベルでは。
by 初心者ユーザー (2010-11-16 09:45) 

whitecat

>初心者ユーザーさん
被害者の会新規入会ありがとうございます。m(_ _)m

13日と言えば、ちょうどこの記事のアクセスが増え始めた日です。
昨日も、かなりのアクセス数になってました。多数の被害者が出ているものと思われます。

「連続自動再起動」機能が追加された方もいらっしゃる様ですが、初心者ユーザさんは、不具合を回避出来たんですね。
とりあえず、良かったですね(^^)


ソニーのサポセンの方の言う事にも一理ありますので、無償であれば、修理依頼した方が良いかもしれません。
有償なら、かなり微妙で、かみさんからのコメントでは、「19,000円で基板交換」だそうです・・・。
同じく、かみさんからのコメントによると、ソフトウェアの書き換えだけを行って貰ったところ、不具合の現象が発生しなくなったそうなので、ソニー側が密かに不具合原因を知っていた場合、建前上原因不明と言いながら、ソフトウェアの書き換えして、返してくれるかも?

それにしても、よく不具合の起こる製品ですね(^^;)
ソフトウェアデグレード機能・・・

リコールで買い取ってくれれば、ブルーレイレコーダーへの買い換えするのにな(^^)
私は、今、休眠中のPS3を使って、torneに乗り換えようか、思案中です。
不具合よりも、HDD容量不足が深刻です。

by whitecat (2010-11-16 12:16) 

ピンクのうさぎ

BRX-A320を使ってますが電源ランプ赤でHDDアクセスでファン回った状態だったので以前修理しました。
結局、システム誤動作で更新できなかったバージョンアップが[A02107A02455 ]から[A02107A02550 ]になってとりあえず治ったのですが、その後またHDDアクセスと回った状態となりました。
しばらく放置していましたがさすがに気になり調べたらアップデートが2011年2月28日 ~ 2011年3月27日あったみたいで早速、HDDレコーダー「BRX-A320」のバージョンを確認
[A02107A02550]のままで最新の[A02107A02552]になっていませんΣ(゚д゚lll)
ソフトウェアアップデート機能を「切」にしたら停止後ファンも停止しHDDのアクセスもなくなりました。
どう考えてもソフトウェア毎回ソフトウェアのアップデートを堺に動作がおかしくなっていると思われます。今回も修理に出しましたがどのような修理内容で戻ってくるかな~
これって欠陥商品なのかな?
泣き寝入りしているユーザーもたくさんいるのではないでしょうか
by ピンクのうさぎ (2011-09-22 10:53) 

whitecat

ピンクのうさぎさん>
ソフトウェアアップデートに不具合があるのは、間違いないと思います。
不具合を絶対に認めないのは、内部事情が絡んでいると思われます。
私も、その方面の仕事してますので、だいたいの予想はつきます。

私は、torneに移行し、A250は、押し入れ行きとなりました。
今秋モデルから、ブルーレイレコーダーがUSB接続HDD対応したので、そろそろ、torneから、ブルーレイレコーダーへと移行しようかと考えているところです。
お金無いけど・・・。

by whitecat (2011-09-23 23:14) 

ピンクのうさぎさん

BRX-A320のその後です
原因は前回と同じでしたアップデイトが出来ていませんとのこと
見ればわかるのにヽ(`Д´)ノ
対処としては前回と同様に再インストールだそうです。
アップデイトのタイミングでおかしくなっているのに同じ対処じゃ納得いかないですね
「根本的に部品交換とかで対処しないと再インストールだと同じ事象が出るんじゃない??」と聞いたら
「現場の修理している担当に確認してみます」
その後折り返しの電話が入る
「再度確認したら前回の修理から1年立っているので有償になります」\(◎o◎)/
先程まで無償で進んでいた話が・・・・(?_?)
前回の修理を「今年の5月と勘違いしていて1年以上経ってたので・・」とのこと
「勘違いは別としても修理が完全じゃなかったからアップデイトのタイミングで不具合でたのじゃないのそれを有償でなんて(´;ω;`)」
その後現場に再度確認すると
「見込み修理でハードディスクの無償交換で対応します」とのこと
さらに「同じ事象が起きているようです」はっきり断言してました。
最後にアップデイトのタイミングで同じ事象が発生したら対応してくれるよう念押しし履歴に残すよう伝えました
修理は10日程度見てくださいとのこと((((;゚Д゚))))
アップデイトを堺にファンが回っていたりディスクアクセスしている時はまず間違いないデスね
不具合があっても最後まで諦めないぞ!



by ピンクのうさぎさん (2011-09-28 12:41) 

やも

BRX‐A320を所有していますがやはり購入当初から電源が切れない病もしくはオーナーがブチギレる病に悩まされていましたが、こちらで紹介されている”ソフトウェアアップデートをOFFにする”を試したらスッキリ直りました。
ありがとうございます。


・不満タラタラ
ブラビアテレビをもっているので何も考えず本機を購入したんですが対応していないブラビアもあるなんてね。
しょうがないのでプラズマのベガに接続して使用しているのでアップデートすらできない。

・あったらいいな
フロントのUSB端子の二つを拡張ドライブ用に使えるといいな。
メンテナンス用のコマンドを公開なんてしてくれないかな。


by やも (2013-01-01 01:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。