SSブログ

SONY ブルーレイディスクレコーダー BDZ-AT950W -レビュー編- [ブルーレイディスクレコーダー]

今日は、ブルーレイディスクレコーダー BDZ-AT950Wについて、レビューを載せたいと思います。


●サイズ・重量

幅430mmと、Hi-Fiオーディオなどと同じ横幅です。
AVアンプとBDレコーダーをラックの上下に置く場合、見た目にも良いです。
重量は、3.5インチHDDが入っているので、見た目程度の重さはあります。
もちろん、誰でも移動出来ます。
DSC_0048.JPG

●質感
上位のAX2700Tと比べると、かなりの差がありますが、意外と良いです。
BRAVIAとも、デザインの共通性があり、比べなければ、十分合格点です。
電源を入れると、センターが白く光るところも、なかなか良い感じ。

●ディスプレイ
ブラックパネルの下から、ホワイトの文字が浮き出る感じで、結構キレイです。
AX2700Tと比べると、かなりコストカットされていますが、コストカットしたなりに工夫されており、満足度は高いと思います。

●XMB
XMB自体は、慣れているので全然問題ないのですが、レスポンスがちょっと悪いです。
BRAVIA EX700と比べても、ちょっともっさりしています。
EX700は、その前に使っていたJ1よりレスポンスが悪いので、年々レスポンスが悪くなっている様な・・・。
あと、XMBを表示すると再生中の画面が見えないのはちょっと残念です。
EX700は、再生中の画面上にオーバーレイする形でXMBが表示されるのですが、AT950Wは、オーバーレイ表示されません。ここはJ1と同じ。

●番組表
番組表のレスポンスも、いまいちって感じです。
最近、torneの番組表に慣れてしまったせいもありそうですが、もうちょっとキビキビ動いて欲しい。
でも、実は、AT950Wで番組表を見る事は、ほとんど無くなりそうです。
なぜなら・・・↓

●録画予約
BDレコーダーの番組表を見るときは、ほとんどが録画予約の時だと思いますが、録画予約なら、スマフォを使った方が便利です。
アプリに、ソニーのS-Entranceと言うアプリがあるのですが、このアプリで、テレビ王国と自宅のBDレコーダーを紐付け、いつでもどこでもスマフォから録画予約出来ます。
予約ランキングなどもあり、BDレコーダーの番組表見ながら予約するより、こちらの方がよっぽど便利です。

●テレビ王国 CHAN-TORU
実際に何が出来るのかと言うと
・放送中の番組リストをみる
・番組表をみる
・番組をさがす
・ランキングをみる(予約ランキング、ドラマのクチコミ、アニメのクチコミ)
・予約リストをみる
・録画リストをみる
・お気に入りシーンをみる
が出来ます。
もちろん、3G経由でも操作出来ますので、気になったときにスマフォからささっと予約したり、予約リストに何が入っているか確認したり、何を録画したか確認する事が可能です。
また、録画リストには、録画中の番組も表示されるので、ちゃんと録画中か確認する事が出来ます。

ちなみに、このアプリを起動すると、自宅のBDは、内部的には起動状態(見た目はスタンバイ)となり、各種情報を参照、登録出来るようになる様です。

●リモコン
付属のリモコン、ちょっと注意が必要です。
TVとBDレコーダーを使っている場合、普通の方は、TVのリモコンは使わず、BDレコーダーのリモコン1つで操作する事が多いと思うのですが、
このリモコンの初期設定状態だと、TVの操作をするときは、TVボタンを押しから(一定時間内に)操作する必要があります。
初期設定状態だと、一定時間が過ぎると、BD操作に変わってしまうのです。
マニュアルには、この設定を変更して、自動でBDモードに切り替わらず、TVモード状態を保持する設定方法が書いてあります。
不便だな!って思っている方は、一度、マニュアルを読んでみてください。



●総括
ソニーストア価格79,800円、各種割引適用後、63,472円。(5年ベーシック保証込み)
加えてポイントなどの還元がある為、実質、59,000円程度です。

1TBのHDDに、Wチューナー、外付けUSB接続HDD対応で、この価格ですから、安くなったものです。
USB接続HDDに移した番組は、リモートから視聴出来ないとか、BDへのコピーが出来ないなどの制約はあるものの、使い勝手としては、十分満足です。

特に、テレビ王国 CHAN-TORUでのリモート録画予約機能は、とても便利で、お昼休み中などに、予約ランキングを見て、気になる番組があったら、その場で予約。
録り貯めた番組に何があるかも、リモートで確認。
搭載機能や、購入価格を含めて、待っていて良かったなと思います。

なお、私の場合、Panasonicや東芝に、どの様な機能が搭載されいてるのかなどは、確認していません。
なぜなら、ソニーしか見えない、ソニー信者だから。



●蛇足
先日、AV Watchの記事に、来年は、全録のブームが来ると書いてあったのですが、少々疑問です。
スマフォを使って、いつでもどこでも録画予約出来るのであれば、タイムシフト再生は便利だなとは思いますが、
本体やHDDの消耗や、何より、一日中動き続ける事による電気代、およびその騒音を考えると、
全録は、ごく一部のTVマニアの方くらいしかニーズが無いような気がします。
仮に機能が搭載していても、すぐに使わなくなるのではないかと。
それに、サーバー用(SAS接続)のHDDならともかく、SATA接続のHDDで、夏場を含めた連続可動は、ちょっと怖いです。

全録より、リモート録画予約機能の高度化や、スマフォやタブレットからのリモート視聴など、連携機能がさらに発展すると思います。
と言うか、発展して欲しいと思います。問題は、何と言っても著作権がらみのデータ保護。どうにかならないものかな。
AVマニア的には、DTCP-IPの普及に期待したいのですが、なかなか進みませんね。

SonyTabletも、BDレコーダーとの連携が実装されれば、購入しようと思っています。








nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。