SSブログ
ブルーレイディスクレコーダー ブログトップ

SONY BDレコーダーとSonyTablet&Xperiaの連携発表!! [ブルーレイディスクレコーダー]

今春、待望の機能追加が実施される事になりました!
http://www.sony.jp/hitokoto/weblabo/recopla/index.html
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201203/12-0322/


ソニー製ブルーレイディスクレコーダーと、SonyTabletおよび一部のXperiaが連携して、
録画済の番組再生や、オンエア中の番組視聴が可能となります!


①3月28日より BDレコーダーアップデート(放送波で自動アップデート)
②4月下旬より SonyTabletアプリのアップデート&視聴アプリ「RECOPLA」ダウンロード開始
③5月下旬より 「RECOPLA」のオンエア中番組視聴対応アップデート提供開始

つまり、実際に使えるようになるのは、4月下旬からで、フル機能になるのは、5月下旬です。

同時にアナウンスのあった、Xperiaへの対応は、別途、ソニーモバイルよりあるそうです。
全てのモデルではないところが、気になるところなんですが、「acro HD」は、当確間違いないので、個人的には安心です。
「X10」は、非対応だと思いますが、特殊用途の「PLAY」と、解像度の低い「ray」も怪しいですね。
「arc」と「acro」はどうなんでしょうね。 対応しても、メモリが辛そうだけど。
なお、この対応は、Android4.0(ICS)へのアップデートと同時期に行われる様なので、4月下旬より、順次、Xperiaも4.0のアップデートが提供されそうですね。(確定じゃないですけど)


ブルーレイディスクレコーダー側は、フル機能に対応するのは、
2011年モデルの、BDZ-AX2700T/AT970T/AT950W/SKP75/AT770Tの5モデルとなります。
やはり、2011年モデルは、お買い得モデルでした。


ちなみに、外付けHDDに録画した番組の視聴は、レコプラのサイトでは、
「※1 外付けHDDに記録した番組は視聴できません。」
とあるのですが、

ソニーから送られてきたメールには、

「●Androidアプリケーション「RECOPLA(レコプラ)」の詳細
“Sony Tablet”で使用できるBDレコーダー内のコンテンツを管理・操作可能な
Androidアプリケーション「RECOPLA」を使って、複数のソニー製BDレコーダーや
それぞれに接続した外付けハードディスクに録画した番組を、まとめて管理することが
できます。」

とあり、管理出来るありますが、管理=視聴も出来るって訳じゃないんでしょうか。
外付けHDDに録画した番組の管理が出来るのなら、リモート再生も、対応して欲しいですよね。


とにかく、これで、やっと他社に追いついた?
Xperiaの価値アップはもとより、SonyTabletの購買意欲が、やっと湧いてきました。
ただ、SonyTabletは、新型モデルの登場も、それ程遠くない様なので、もうちょっと、待ってみます。








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY ブルーレイディスクレコーダー 2011年モデル 大規模アップデート! [ブルーレイディスクレコーダー]

2011年モデルのブルーレイディスクレコーダーに、大規模アップデートが提供されることになりました!!
http://www.sony.jp/bd/update/
http://www.sony.jp/bd/support/information2/20120229.html



●アップデート開始日
 2012年3月28日(水)

●対象機種
 BDZ-AX2700T/AT970T/AT770T/AT950W/AT750W/AT350S/SKP75

●アップデート内容
[1]地上デジタル/BS・110度CSデジタル放送のリピート放送番組の『二度録り回避』機能を追加
[2]外付けUSBハードディスク(HDD)との連携機能を向上
[3]『ソニールームリンク』対応の液晶テレビ〈ブラビア〉、「プレイステーション 3」、パーソナルコンピューター VAIOへの放送中の番組の配信機能を追加
[4]検索した番組の並べ替えができる『番組名ソート』機能を追加
[5]市販ソフト(BD/DVD)の『早送り・早戻し』の動作を向上
[6]その他の機能改善


使い勝手向上で一番大きいのは、やはり、USB接続HDDから直接BDへのダビングでしょう。
何で、出来ないんだろうと、疑問に思っていたので、アップデートされて良かった。
あと、2度録り回避機能も、便利そうですね。

やはり、2011年モデルは、買いモデルだった様です。
ただ、アップデート開始まで、あと、4週間ほどありますけどね・・・。 告知早すぎ?

あとは、DTCP-IPによるネットワークHDDの退避機能も期待したいところですが、BD-Rも安くなりましたし、それ程、必要性は高くないかも。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY ブルーレイディスクレコーダー BDZ-AT950W -レビュー編- [ブルーレイディスクレコーダー]

今日は、ブルーレイディスクレコーダー BDZ-AT950Wについて、レビューを載せたいと思います。


●サイズ・重量

幅430mmと、Hi-Fiオーディオなどと同じ横幅です。
AVアンプとBDレコーダーをラックの上下に置く場合、見た目にも良いです。
重量は、3.5インチHDDが入っているので、見た目程度の重さはあります。
もちろん、誰でも移動出来ます。
DSC_0048.JPG

●質感
上位のAX2700Tと比べると、かなりの差がありますが、意外と良いです。
BRAVIAとも、デザインの共通性があり、比べなければ、十分合格点です。
電源を入れると、センターが白く光るところも、なかなか良い感じ。

●ディスプレイ
ブラックパネルの下から、ホワイトの文字が浮き出る感じで、結構キレイです。
AX2700Tと比べると、かなりコストカットされていますが、コストカットしたなりに工夫されており、満足度は高いと思います。

●XMB
XMB自体は、慣れているので全然問題ないのですが、レスポンスがちょっと悪いです。
BRAVIA EX700と比べても、ちょっともっさりしています。
EX700は、その前に使っていたJ1よりレスポンスが悪いので、年々レスポンスが悪くなっている様な・・・。
あと、XMBを表示すると再生中の画面が見えないのはちょっと残念です。
EX700は、再生中の画面上にオーバーレイする形でXMBが表示されるのですが、AT950Wは、オーバーレイ表示されません。ここはJ1と同じ。

●番組表
番組表のレスポンスも、いまいちって感じです。
最近、torneの番組表に慣れてしまったせいもありそうですが、もうちょっとキビキビ動いて欲しい。
でも、実は、AT950Wで番組表を見る事は、ほとんど無くなりそうです。
なぜなら・・・↓

●録画予約
BDレコーダーの番組表を見るときは、ほとんどが録画予約の時だと思いますが、録画予約なら、スマフォを使った方が便利です。
アプリに、ソニーのS-Entranceと言うアプリがあるのですが、このアプリで、テレビ王国と自宅のBDレコーダーを紐付け、いつでもどこでもスマフォから録画予約出来ます。
予約ランキングなどもあり、BDレコーダーの番組表見ながら予約するより、こちらの方がよっぽど便利です。

●テレビ王国 CHAN-TORU
実際に何が出来るのかと言うと
・放送中の番組リストをみる
・番組表をみる
・番組をさがす
・ランキングをみる(予約ランキング、ドラマのクチコミ、アニメのクチコミ)
・予約リストをみる
・録画リストをみる
・お気に入りシーンをみる
が出来ます。
もちろん、3G経由でも操作出来ますので、気になったときにスマフォからささっと予約したり、予約リストに何が入っているか確認したり、何を録画したか確認する事が可能です。
また、録画リストには、録画中の番組も表示されるので、ちゃんと録画中か確認する事が出来ます。

ちなみに、このアプリを起動すると、自宅のBDは、内部的には起動状態(見た目はスタンバイ)となり、各種情報を参照、登録出来るようになる様です。

●リモコン
付属のリモコン、ちょっと注意が必要です。
TVとBDレコーダーを使っている場合、普通の方は、TVのリモコンは使わず、BDレコーダーのリモコン1つで操作する事が多いと思うのですが、
このリモコンの初期設定状態だと、TVの操作をするときは、TVボタンを押しから(一定時間内に)操作する必要があります。
初期設定状態だと、一定時間が過ぎると、BD操作に変わってしまうのです。
マニュアルには、この設定を変更して、自動でBDモードに切り替わらず、TVモード状態を保持する設定方法が書いてあります。
不便だな!って思っている方は、一度、マニュアルを読んでみてください。



●総括
ソニーストア価格79,800円、各種割引適用後、63,472円。(5年ベーシック保証込み)
加えてポイントなどの還元がある為、実質、59,000円程度です。

1TBのHDDに、Wチューナー、外付けUSB接続HDD対応で、この価格ですから、安くなったものです。
USB接続HDDに移した番組は、リモートから視聴出来ないとか、BDへのコピーが出来ないなどの制約はあるものの、使い勝手としては、十分満足です。

特に、テレビ王国 CHAN-TORUでのリモート録画予約機能は、とても便利で、お昼休み中などに、予約ランキングを見て、気になる番組があったら、その場で予約。
録り貯めた番組に何があるかも、リモートで確認。
搭載機能や、購入価格を含めて、待っていて良かったなと思います。

なお、私の場合、Panasonicや東芝に、どの様な機能が搭載されいてるのかなどは、確認していません。
なぜなら、ソニーしか見えない、ソニー信者だから。



●蛇足
先日、AV Watchの記事に、来年は、全録のブームが来ると書いてあったのですが、少々疑問です。
スマフォを使って、いつでもどこでも録画予約出来るのであれば、タイムシフト再生は便利だなとは思いますが、
本体やHDDの消耗や、何より、一日中動き続ける事による電気代、およびその騒音を考えると、
全録は、ごく一部のTVマニアの方くらいしかニーズが無いような気がします。
仮に機能が搭載していても、すぐに使わなくなるのではないかと。
それに、サーバー用(SAS接続)のHDDならともかく、SATA接続のHDDで、夏場を含めた連続可動は、ちょっと怖いです。

全録より、リモート録画予約機能の高度化や、スマフォやタブレットからのリモート視聴など、連携機能がさらに発展すると思います。
と言うか、発展して欲しいと思います。問題は、何と言っても著作権がらみのデータ保護。どうにかならないものかな。
AVマニア的には、DTCP-IPの普及に期待したいのですが、なかなか進みませんね。

SonyTabletも、BDレコーダーとの連携が実装されれば、購入しようと思っています。








nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY ブルーレイディスクレコーダー BDZ-AT950W -購入編- [ブルーレイディスクレコーダー]

とうとう買いました!
ブルーレイディスクレコーダー
年末最大の大物です。


実は、こういうデッキ型のレコーダーは、VHSデッキ以来です。

2001年に購入したVAIO MXS1に搭載されていたGigaPocketで、HDD録画を体験して以来、その便利さに、すっかりパソコンで録画する様になり、その後、VAIO type Lでも地デジチューナーを搭載したモデルを購入して、録画はパソコンを使っていました。
そして、地デジTV購入時、HDDレコーダー(BRAVIA UNIT)を購入。
torne発売後は、レコーダー環境を、BRAVIA UNITから、PS3+torneに移行して現在に至っていました。

そして今回、USB接続HDD対応や、価格的にも値頃感が出て来たので、我が家のAV機器で最後の大物、ブルーレイディスクレコーダーの導入となりました。


購入したの1TB、WチューナーのAT950W。
世の中では、トリプルチューナーが脚光を浴びているようですが、torneを残すので、3番組同時録画は可能ですし、そもそも、そんなに録画すること無いので、ソニーストアで3万円の値下げがあったAT950Wを選択です。

また、メーカーで言うと、Panasonicが売れている様ですが、何故、ソニーにしたかと言うと、それは、ソニー信者だから。
ちなみに、ソニー製ブルーレイディスクレコーダーだと、テレビ王国から遠隔録画予約出来たりとか、いろいろ便利です。(普通の人はこちら主な理由?)



ソニーストア価格          :79,800円
クーポン割引後価格        :65,436円 ※ボーナスクーポン13%+AV商品+5%の合計18%OFF
ソニーカード決済3%OFF後価格 :63,472円

ソニーポイント付与         :2,394ポイント
その他、so-netやソニーカードのポイント還元あり

さらに、5年ベーシック保証6,000円分が、クーポンで無料
ネットショップと、それほど価格差はありませんし、保証も充実していますので、結構お買い得だったりします。



これで年末の購入計画は終了です。
ところで、ソニーストアと言えば、STAR数に応じて、クーポンなどが貰える会員機能がありますが、今回、WalkmanやBDレコーダー以外にも、HDMIケーブルや、MCプロテクターなど、小物類も合わせて購入してまして、ソニーストアのSTARがの累計が19,405となりました。
あと、595STARで、念願の最上位ロイヤルカスタマー20,000STARとなります。
(どうも、内部的には、30,000STARのラインもある様ですが、クーポン配布のランクは、20,000STARが最上位)

20,000STARになれば、「AV商品+5%OFFクーポン」が「何回でも」になり、いつでも、AV商品が15%OFFで購入出来るようになります。
ちなみに、9,999STARまでと、10,000STAR以上の大きな差は、VAIO本体に使えるの5%OFFクーポンが貰えるかどうかですが、このクーポンが20,000STARになると、2枚貰えます。
まあ、半年にVAIOを2台(回)購入する人は、ごく希だと思いますが。

さて、20,000STARまで残り595STARですが、達成するには、59,500円分の買い物が必要です。
15%オフを考えると、額面70,000円分の買い物で、達成となります。

どうにか、2012年春夏クーポン配布時には、達成したいところですが、59,500円・・・。
年末ジャンボに願いを込めて(^∧^)


一通りの購入編が終わりましたので、次回以降、各製品のレビュー編に突入です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY ブルーレイディスクレコーダー -購入検討編- [ブルーレイディスクレコーダー]

タイの洪水の影響で、ソニーストアのαの各キャンペーンが期間短縮や中止になり、私の年末ソニー製品購入計画も見直しとなりました。

そんな中、ソニーストアで、ブルーレイディスクレコーダーが、大幅価格改定となり、一気に最有力候補に浮上しました。


何と、BDZ-AT950Wが、109,800円から79,800円と、一気に3万円のプライスダウンとなりました。
ちなみに、上位のBDZ-AT970Tは、119,800円から99,800円と、2万円のプライスダウンです。


発売当初は、外付けHDD(1T)またはtorneと、HDMIケーブル付属のキャンペーンがありましたが、それおも終わり、市場価格と比べて、少々割高だったのですが、今回の価格改定で、AT950Wは、割引クーポンをフル活用すると、価格.comの最安値と真っ向勝負の価格となります。
保証や、各種ポイント還元なんかを含めると、最安値と言っても良いかもしれません。


ちなみに、AT950Wの場合

ソニーストア価格           :79,800円
18%割引クーポン適用後     :65,436円 ※ボーナスクーポン13%OFFクーポン+AV商品5%OFFクーポンの合算
ソニーカード決済3%OFF適用後 :63,472円

ソニーポイントプレゼント      :2,394ポイント
ソネット経由のソネットポイント   :1,308ポイント ※現在2%還元
ソニーカードポイント         :   317ポイント ※0.5%の場合
合計                  :4,019ポイント


ポイント分を差し引くと「59,453円」相当となります。
保証クーポンを持っていれば、3年ワイド保証か、5年ベーシック保証が無料ですので、延長保証を付ける場合は、更に、お値打ちです。
あと、どこで買っても、製品登録すれば、ソニーポイント500ポイント貰えます。


Wチューナー&1TB HDD搭載の最新機種が6万円を切る価格で購入可能と、かなりお買い得な状況になっています。
HDDの高騰が懸念されていましたが、大手メーカーへの供給は、今のところ、どうにかなっている様ですね。
ただ、年明け後は、業界全体で、HDD不足が懸念されている様なので、品薄や価格上昇の可能性も秘めている様です。
PCなんかは、春モデル以降、一部価格への転嫁があるかもしれないそうです。


ちなみに、私の場合、ブルーレイディスクレコーダー購入後も、torneを残すので、実質トリプルチューナーとなります。
通常使用では、Wチューナーで十分で、ごくたまに、3つ重なった場合は、torneを使えば事足りる為、トリプルチューナーモデルのAT970Tは不要です。
また、本職の録画機が来るわけですから、録画専用PS3は不要となりますので、処分出来そうです。
40GBモデルでも、1万円程度で買い取ってくれる様です。


ちなみに、ボーナスクーポン(13%オフ)は、α77の時に使ってしまっている為、手持ちはありませんが、冬ボーナスクーポンとして、12月1日に配布予定ですので、来週末には、早速注文しようかなと検討中です。
私と同じ様な考えの人、多いかも(^^;)







nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY 新型ブルーレイレコーダー発表!! [ブルーレイディスクレコーダー]

ソニー秋祭りの始まりです!

先陣を切ったのは、ブルーレイレコーダーでしたね。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110823_472036.html

予想通り、外付けHDD対応モデルになりました。
外付けHDD利用時は、かなり制限はある様ですが、録画データ退避用として使うのであれば、特に問題はなさそうです。

最上位モデルはさておき(手が届かない)、その下のモデルは、1万円ずつ差があり、何とも悩ましい価格設定です。
トリプルチューナーを取るか、価格を取るか、スカパー!HDチューナを取るか・・・

2番目に高いモデルでも、1TB、トリプルチューナー、外付けHDD対応で、13万円ですから、魅力的なモデルです。
ちょっと経てば、価格も下がるでしょうし、年末頃は、買い時かもしれません。


でも、α77、Walkman、VAIO、PS Vita を購入予定なので、ちょっと無理そうだなぁ。
Sony Tabletもあるし、今年の秋は、何とも悩ましい秋になりそうです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
ブルーレイディスクレコーダー ブログトップ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。