SSブログ
α & NEX & Cyber-shot ブログトップ
前の15件 | 次の15件

SONY α77発表まであと2日?! [α & NEX & Cyber-shot]

いよいよ、カウントダウンって感じですね。

一部噂サイトで、製品版とおぼしき製品画像が掲載されました。
前に掲載された画像とは異なり、モデルナンバーの入ったもので、間違いなく最終版の製品と思われます。

写り方の差もあるのかもしれませんが、モデルナンバーが入って、びしっと引き締まった感じがします。
また、表面加工にも差があるのか、前に画像より、スタイリッシュに見えます。

αシリーズのエースナンバー「7」を受け継ぐモデルとして、好印象です。


ところで、残念な噂も。

国内の発売時期は、9月中旬頃と噂がありましたが、10月中旬に訂正されました。
また、国内価格は、ボディーのみで15万円。16-60mmレンズキットで21万円との話がある様です。

海外では、ボディーのみで1000ドル、16-50mmレンズキットで1600~1800ドルと噂されています。

ボディーのみと、16-50mmレンズキットの差は、国内で6万円、海外で600~800ドルの為、1ドル100円計算くらいでつじつまが合いますが、ボディのみの価格が、国内と海外で、かなり差があります。


150,000円は、メーカー小売り希望価格で、市場価格は、もっと下がるのでしょうか。

例えば、Eマントの18-55mmレンズの場合、こんな感じです。
・メーカー小売り希望価格:35,000円
・ソニーストア価格     :29,400円(クーポンなどの値引き前)

ソニーストア自身が、最初から16%OFFで、値付けしています。


仮に、この割引率を150,000円に当てはめると、126,000円となります。
126,000円に、AV商品10%オフや、AV商品+5%オフ、AV商品+3%オフクーポンを使い、ソニーカード決済3%オフを加えると、101,442円となります。
良い感じの数字です。

ちなみに、レンズキット210,000円で計算すると、140,308円となります。
これなら、レンズキットも検討範囲になるかな?

ソニーストア価格が、150,000円や210,000円のままだと、ボディーのみが限界かなぁ。
気になりますねぇ・・・。


なお、α65は、やはりエントリークラスとしての登場が濃厚の様です。
αの「7」に、こだわりがなければ、α65は、かなりのお買い得品かもしれません。

価格は95,000円との噂もあり、α55の初期の市場価格に似ています。
α65登場で、α55の販売終了になるのかな。

ただ、一番下のクラスが、α65では、初心者には、ちょっと高いですね。
国内にα35の投入はあるのだろうか。 それとも、α35の国内市場は、NEXで行くつもりなのかな。
個人的には、それも有りの様な気がしますけど。

年末に向けて、レンズラインナップも増えますし、NEX系の上位モデルNEX-7も出て来ますので、
将来的に、ミドルクラスのモデルが欲しくなっても、問題ありませんしね。


更に、来年には、αシリーズのハイエンドモデルの登場が予想されているので、初心者からプロまで、αが賑わすかもしれません。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY NEX-3 花火大会の写真 [α & NEX & Cyber-shot]

今日は、特にネタもなく、時間もないので、花火大会の写真でお茶を濁しておきます。


手持ち撮影の限界に挑戦しました。
失敗作多数ありますが、どうにか撮れました♪


DSC01689.jpg

DSC01668.jpg

DSC01659.jpg

DSC01658.jpg


DSC01657.jpg

今日は、この辺でm(_ _)m

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY α77 思わぬ所から情報発信? [α & NEX & Cyber-shot]

グッドデザイン賞ノミネート製品紹介サイトから、α77の概要が発表されてしまいました(^^;)
現在は、α77のページは、削除されているそうです。

発表前の製品が掲載されると言う、ちょっとおちゃめな事態を引き起こしたのは、誰なんでしょう・・・。



さて、そのページに掲載された内容ですが、これまで漏れ伝わっている内容通りで、特に目新しい物はありません。
逆に言うと、これまでの噂の一部が肯定された訳です。

画像に関しては、噂サイトなどに掲載されている写真と一部異なっていて、モデルナンバーの刻印が入っています。
あと、なで肩度合いが少し緩やかになっている気がするのですが、撮影角度によるのかもしれません。
また、上部の液晶も確認出来ました。


スペック概要は、
・24メガピクセルExmor
・新型BIONZ
・フルタイムコンティニュアスAF
・最高12コマ連写
・XGA有機EL Tru-Finder
・60P/24P搭載動画撮影機能
とされています。

2400万画素Exmorや、連写12コマ/秒など、噂としてはありましたが、これらが確定したことは、グッドニュースです。
α77は、スペックから受ける衝撃より、実機を触ったときの衝撃の方が大きそうで、この程度のリークは、何らマイナスにはならない様な気がします。
まさに、新次元 第2ステージαシリーズの登場って感じです。


また、新標準ズーム16-50mm F2.8とおぼしきレンズも装着されていました。
前玉のレンズ直径が大きく、見栄えのするレンズになってます。
CarlZeissや、Gレンズのエンブレムは見あたらないので、やはり、ソニーレンズとしての発売となりそうです。
国内での価格が気になるところです。

F2.8通しと明るいことから、屋内用標準ズームとしては、使い勝手が良さそうです。
ただ、SAL1680Zを所有している私としては、レンズキットを選ぶべきか、ボディのみでも良いか、少々迷い所です。
所有している唯一のZeissレンズなので、売却して、新型標準ズームに乗り換えるのも、寂しい感じがするし。


さて、あとは、正式発表を待つのみですが、今のところ、8月24日(水)発表と噂されています。
また、9月16日(金)発売開始が本当なら、発表後間もなく、予約開始となりそうです。

ソニーストアで、AV商品10%オフ、AV商品+5%オフ、AV商品+3%オフクーポンをフル活用して、更に、ソニーカード決済で3%オフで購入した場合、仮に、12万円としても、約9万5千円となります。
もちろん、ワイド保証3年クーポンを使えば、故障に加えて、落下などの破損も保証されます。
震災の影響によって、生産数はそれほど多くないとの噂もありますし、どの程度の争奪戦になるのか、少々不安です。



蛇足)
これで、CNユーザの「被写体が動いてないのに高速連写をする人」が近くに居ても、広い心で、受け入れてあげられそうです(^^;)
ただ、2400万画素で、秒12コマも撮影したら、どれだけのデータ量になるのか・・・
やはり、最高速パソコンも必要になりそうです。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY α77とその仲間達がにわかに盛り上げっています。 [α & NEX & Cyber-shot]

今秋発売予定のソニー渾身の中級機α77の噂情報が活発化しています。

α77以外に、廉価版のα65(?)、それから、NEX-7とNEX-5の後継機NEX-5Nが、一気に出てくるようです。

加えて、Aマウントレンズ 新型標準ズーム16-50mm F2.8と、2011年発売予定のEマウントレンズ CalrZeiss 24mm、望遠ズーム55-210mm、ポートレートレンズの3本。
NEX用のトランスルーセントミラー内蔵Aマウントアダプタなる、飛び道具も出てくる様です。


ただし、流れてくるスペックは、鵜呑みには出来ません。
この前まで、ポートレートは40mmと言われていて、カンファレンスらしきスライドの写真も掲載されていましたが、今回は、元の50mmに戻ったりしています。

CarlZeiss24mmも、F1.7やらF2.0と(信頼出来きる噂として)掲載していましたが、今回は、F1.8。
所詮、噂なんてこんなもんなんでしょうけど、ずーっと追いかけていた個人的な感想としては、少々、ひどい。
「噂」だからと言われれば、それまでですけど。



こちらも、噂ですが、8月24日(水)には、その終止符を打つことが出来そうな感じです。
発売も、国内先行っぽいので、発表会は、国内で行われるのかもしれません。

また、発売は、海外では10月初旬と言われていましたが、9月16日(金)説が浮上しています。
9月15日(木)から、東京ゲームショーが開催されるのですが、15日のSCEカンファレンスに続き、16日は、待望のα中級機発売となると、経営トップはかなり忙しくなりそうです。

新型Walkmanも控えているでしょうし、ソニータブレットも・・・。
秋冬VAIOもあるなぁ・・・。


こりゃ、大変だ。



今秋欲しい物
α77
Eマウントレンズ(CarlZeiss24mmか、ポートレートレンズ)
Walkman
VAIO F
Sony Tablet
PS Vita

お金がいくらあっても足りません・・・。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PlayStation Store 復活祭前夜? [α & NEX & Cyber-shot]

7月6日より、国内のPlayStation Storeが復活します。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110704.html


GW前からダウンしていたので、約2ヶ月半ぶりの復活となります。
欧米では、1ヶ月前から復活していたので、技術的な問題ではなく、経産省との手続きに1ヶ月要したって感じなんでしょうか。

日本国内の消費者が、PlayStation Storeに接続出来なかった原因は、ハッカーが半分、経産省が半分?!
おそらく、くだらないやりとりが続いていたのでしょう。


ところで、7月6日とはアナウンスされていますが、何時からなのかは、記述されていません。
6日0時から再開なのか、それとも、日中なのか。

いずれにせよ、再開当初は、アクセスが集中して、つながらない可能性もありそうですので、自制が必要かも。


無料ダウンロードタイトル、何貰おうかなぁ♪

~以下コピペ~
▽“PlayStation 3”フォーマット
下記5タイトルから2タイトルをお選びいただけます。
    The Last Guy
    おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho!
    無限回廊 -序曲-
    WipEout HD
    ハスラーキング

▽“PSP”「プレイステーション・ポータブル」フォーマット
下記5タイトルから2タイトルをお選びいただけます。
    勇者のくせになまいきだor2 PSP the Best
    みんなのスッキリ
    パタポン 2 ドンチャカ♪ PSP the Best
    リトルビッグプラネット ポータブル
    LocoRoco -Midnight Carnival-


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY Eマウントレンズに若干の軌道修正 [α & NEX & Cyber-shot]

中国で開催されたとされるカンファレンスのリーク(?)情報によりますと、Eマウントレンズに若干の軌道修正が入った様です。


CP+ 2011時点の情報では、こんな感じでした。
・カールツァイス 広角単焦点レンズ(2011年発売予定、焦点距離:24mm)
・望遠ズームレンズ(2011年発売予定、焦点距離:55-200mm)
・マクロレンズ(2011年発売予定、焦点距離:30mm)
・ポートレートレンズ(2011年発売予定、焦点距離:50mm)
・高性能標準ズームGレンズ(2012年発売予定)
・広角ズームレンズ(2012年発売予定)
・中望遠レンズ(2012年発売予定)


マクロレンズは、既に発表されている通り、30mm F3.5で決定しており、上記通りです。
国内では、9月発売予定です。

カールツァイス広角単焦点レンズは、予定通り24mmで、F1.7が噂されていましたが、中国情報によると、F2.0に変更し、小型化を優先する様です。
CP+ 2011時点のモックでは、ボディと比べて、大きさが懸念されていましたが、16mmパンケーキより若干大きい程度に収まる様です。
掲載(リーク?)されたロードマップ写真が最終サイズとすれば、パンケーキにリアキャップを付けたくらいに見えます。
なお、手ぶれ補正機構は、内蔵されない様です。

望遠ズームレンズは、55-200mm予定でしたが、中国情報によると、55-210mmと望遠端が10mm伸びました。
また、手ぶれ補正機構が内蔵される様です。
F値についての言及はありません。

ポートレートレンズについては、50mmの予定でしたが、中国情報によると、40mmに変更される様です。
このレンズも、手ぶれ補正機構が内蔵されるそうです。
F値は、2.0とされています。



試作版を作ってはみたものの、ボディとのバランスから、焦点距離やF値を調整しながら、レンズの小型化を進めているように感じます。
ソニー社内は、試作版で溢れかえっているのかも。


また、ロードマップが写っている写真から、発売順序の予想も出来そうで、9月のマクロの次は、CarlZeiss広角単焦点と望遠ズームが同時、
最後に、ポートレートレンズとなりそうです。

ただ、最初のマクロが9月なので、1ヶ月おきくらいで発売されないと、年末までに間に合いません。
マクロレンズの投入遅すぎですね。



Eマウントレンズ初のCarlZeissブランドのレンズが、どの程度の価格になるのか、期待と不安が半々ですが、パナのライカブランドレンズから想像すると、
Aマウントと違って、手の届く範囲の価格になるのではないかと想像しています。


今年後半のレンズラインナップによって、今後のNEXの運命が決まりそうなので、是非とも、頑張って頂きたい。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY α77噂の続報 αシリーズ第2幕の幕開け?! [α & NEX & Cyber-shot]

某海外噂サイトに、α77と思われる詳細情報が掲載されました。
噂情報(リーク情報)の画像は、掲載しません。


フェイクでは無さそうな写真も掲載されたのですが、どうやら、ソニーαシリーズ第2幕の幕開けを期待させるものになりそうです。
α55は、プレオープン?!


まず目を引くのは、可動式液晶の可動範囲。
他メーカー含めて、これまでに無い機構で、自由度は格段に向上しそうです。
片持ちアーム的な感じなのかな?
この機構を越えようとするなら、ワイヤレス化するしかないかも。
他メーカーでは、未だ、固定式液晶が多い中、2歩先って感じです。


次に、α77の兄弟機として、α65なるモデルナンバーが掲載されていること。
実際に、写真もありましたが、モデルナンバー部分が見えない為(77も見えない)、確実な情報なのか分かりませんが、下位モデルの存在は確実な様です。
記事中には、その差は、マグネシウム合金か否かと、上面液晶の有無くらいとの事でしたが、詳細は分かりません。
また、このモデルは、α55の後継機となると書いてありましたが、この辺は、憶測が含んでいるような気がします。
仮に、α77から、ボディー材質と上面液晶を変更しただけで、エントリー層向けの価格帯で発売するなら、恐ろしい破壊力になりそう。
Canonの60Dのキャッチコピーは、α65にこそ当てはまるような。
α77は、1000ドル前後と言われているので、α65は、850ドルくらいでしょうか? 本当に同じ性能なら、恐ろしい。


さて、肝心のα77の噂スペックです。

・2400万画素センサー
・ISO100~102400
・10fpsかそれ以上
・300万画素有機EL採用EVF
・11点クロスセンサー
・1080p 30fpsフルHD動画
・ダブルBIONZプロセッサー
・USB3.0

こんな感じみたいです。



この中で興味を引くのは、まずは、高感度性能。
NEX-3も高感度性能に驚いたのですが、NEXの最高ISO12800より3段向上となれば、驚きを通り越して、涙流しそうです。
NEX-3の場合、1600までオートで上がり、3200でもそれなりに使用可能な品質です。
これが3段向上となると、12800までオートで上がり、25600までそれなりに使用可能な品質になってしまいます。
3段とは言わずとも、2段でも向上すれば、ほとんどフラッシュいらず。いずれ、フラッシュは、ニッチ製品になるんでしょうか。
早く、サンプルを見たいですね。

そして、300万画素の有機EL採用EVF。
経年劣化が少々不安ですが、それ以外は、期待でいっぱいです。
見づらいα300のOVFより、おそらく0.6インチクラスのEVFで、どんなギミックが搭載されるのか楽しみです。

最後に、連写速度。
トランスルーセントミラーによる最大のメリットである連写速度。
ミラーをパタパタ動かす必要もなく、AFセンサーには、常に光が届いている状態を保てるトランスルーセントミラーテクノロジーでは、メカシャッター制御とプロセッサー速度を向上させれば、他社を大幅に超越する連写速度を実現出来そうです。
2400万画素のデータ処理はかなり重そうですが、新型BIONZプロセッサーを2つ(DualCoreなのか、2系統なのか不明)搭載しているそうですから、心配なさそうです。
ただ、そんなにたくさん連写されても困る事もあるので、速度調整機能くらいは欲しいところです。



発表は、7月7日から、8月遅くに延期されたとの噂も載っていましたが、何にせよ、秋の発売に向けて、盛り上がって参りました!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY α77は、超高速AF&USB3.0搭載? [α & NEX & Cyber-shot]

海外サイトで、α77のテスターと自称する人のコメントが掲載されました。

何でも、α77のAF速度は、めちゃくちゃ高速なんだそうです。
何のレンズを使用しているのか不明な事と、早いかどうかは、主観が入るので、鵜呑みには出来ませんが、少なくとも、現行機よりは高速なんでしょう。

トランスルーセントミラー機では、初めてコストを掛けられるモデルですから、演算装置(新型BIONZ?)と位相差AFセンサーの改良などで、大幅な性能向上が図られているのかもしれません。
問題は、モーターですね。 最近のソニーレンズは、モーター内蔵が既定路線ですから、モーター内蔵レンズと、非内蔵レンズ、どちらもで、高速なAFが可能なのか気になります。



それから、α77は、USB3.0搭載との噂もあるようです。
ボディ側は、おそらく、Micro-USB端子になると思うのですが、Micro-USBで、3.0ってあるのかなと調べたところ、あるそうです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20101026_402592.html

2.0までとは、形状が異なるそうで、横長の形状になるそうです。
私は、今まで一度も見たことがありません。
ちなみに、USB2.0のケーブルも使用出来て、その際は、2.0(480Mbps)の速度で動くそうです。

α77は、2400万画素センサー搭載と噂されており、データの転送速度は、課題の一つだと思いますが、USB3.0を搭載するのであれば、たいした問題ではなさそうです。 もちろん、PC側が対応していなければ、意味がありませんが。
データサイズを考えると最新CPU搭載は言うまでもありませんが、I/Oも最新のPCが要求されそうですね。


予想されている7月7日の発表日に向けて、具体的なスペックがちらほら出て来ていますが、更なるサプライズはあるんでしょうかね。
一番のサプライズは、実機を触った時かもしれませんが。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY α35発表!! ただし、海外で。 [α & NEX & Cyber-shot]

昨日、海外では、α35が発表された様です。
噂通りのスペックではあったものの、背面液晶が固定型となった様で、どうやら、α200系との統合とも思える製品です。
このまま、日本での発売は無いのか、遅れて発表があるのかは、今のところ分かりませんが、この動き、少々気になります。

なぜなら、α55の後継機の噂があり、α77と同時に発表されるかも?との情報もあるからです。


α33が日本では全く売れなかった事を考えると、エントリー機はα55レベルの1機種で良いと思いますが、現行α55は、発熱問題を抱えています。
このまま夏を迎えると、再び、発熱による動画撮影停止ネタが出てくるでしょう。

α35に搭載されるセンサーは、低消費電力化を図り、根本的な熱対策を施している様ですので、α55後継機にもこれらの対応が望まれるところ。
もしかすると、α77と同時、もしくはその前に、α55後継機の発表があっても不思議ではありません。


今、日本でのαのラインナップは、α900とα55のみ。
α900を購入する人は、ごく限られた人ですので、一般の方にとっては、実質、α55のみと言って良いでしょう。
何とも寂しいラインナップが続いていますが、α77に加えて、α55の後継機(α57?)が加われば、とてもすっきりしたラインナップになりそうです。

もちろん、NEX-5やNEX-C3などもありますし、用途に応じて、性格の異なる5種類から選べるのは、ソニーくらい?
ある意味、オーバーラップした製品構成で多数機種がある、CanonやNikonなどと比べても、充実してるかもしれません。



α200系(最廉価モデル)のみでの製品投入は、これまでも無かった事を考えると、α55後継機や、α77と一緒に発表されても不思議ではありませんが、
最後、α900のフルモデルチェンジを行えば、α&NEXは、他メーカに誇れるラインナップになりそうです。
ただし、Eマウントのレンズラインナップ除く・・・


α900後継機:ハイエンド(プロ用) 高解像度機と高感度機の2種類開発中との噂あり
α77      :ハイアマチュア
α55後継機  :エントリー層
α35      :コスト重視のエントリー層

NEX-5     :普段カメラ(動画も重視する派)
NEX-C3   :普段カメラ(動画はそれほど重視しない派)

NEX-7     :噂はあるものの、実在するのかは未だ不明



何にせよ、α77の発表が待たれるところです。
あと、Eマウントのレンズも・・・。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY NEX-C3&Eマウント30mmマクロレンズ&フラッシュ&NEX-5,3ファームアップデート発表! [α & NEX & Cyber-shot]

昨日、NEX-C3など、NEX系製品の発表がありました。


●NEX-C3
ソニー NEX-3の後継機となる『NEX-C3』が発表されました。
NEX-5より軽量で、NEX-3より小型。トータルとして、世界最小・最軽量だそうです。

NEX-C3 約109.6×60.0×33.0mm 約283g
NEX-3  約117.2×62.6×33.4mm 約297g
NEX-5  約110.8×58.8×38.2mm 約287g

大きな違いは、1600万画素のセンサーと、撮影可能枚数の増加(330枚→400枚)ですが、
密かに、速度優先時の連写性能が7枚/秒から5.5枚/秒にスペックダウンしています。

動画撮影機能については、NEX-3と同じ仕様みたいです。


●Eマウント 30mmマクロレンズ(SEL30M35)
30mm F3.5のマクロレンズが発表されました。
価格は、31,500円(ソニーストア価格25,200円)と発表がありましたが、発売は、9月・・・っていくら何でも遅すぎでは・・・。
性能・スタイルの前に、発売時期、どうにかしてくれ。 9月って・・・。


●バウンス対応外付けフラッシュ(HVL-F20S)
NEX初の外付けフラッシュです。価格は、15,750円。(ソニーストア価格14,175円)
NEXシリーズは特殊形状なので、Aマウント用のフラッシュは使用出来ません。
一応、同梱品で、フラッシュが付いていますが、おもちゃ程度なので、外付けフラッシュを待っていた方には朗報です。
ただ、NEXの高感度性能があれば、それほど、フラッシュを必要とする場面には出会いませんし、せっかくの小型軽量モデルですから、あまり需要は高くない様な気もします。
でも、バウンス発光が出来るのは、うれしいかも。
ちなみに、このフラッシュは、本体から給電されるそうです。


●NEX-5,3ファームアップデート
NEX-5とNEX-3の新ファームアップが提供されます。
追加機能は、
・ピクチャーエフェクト機能を追加
・マニュアルフォーカス時のピーキング機能の追加
です。

ピクチャーエフェクトは、オリンパスPENなどで有名になり、最近のカメラは、ほとんど搭載されています。
1年前に発売したモデルも、ファームアップデートで機能追加が出来るのはうれしいです。

ピーキング機能は、マニュアルフォーカス時、どこにピントが合っているか、知らせてくれる機能です。
NEXの顧客層には、あまり必要ないかもしれませんが、AFが迷う被写体などでは便利です。
なお、アップデート提供は、6月20日だそうです。 札幌まつりには、間に合わなかった(T_T)


●その他小物
斜めがけストラップや、ハンドストラップ、ボディーケースなど、純正グッズがたくさん発表されました。
NEXには、ハンドストラップが一番似合うと思うのですが、黒のみの1色展開。
もっと、カラーバリエーションがあれば良かったのに。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY NEXファームアップデートの噂 [α & NEX & Cyber-shot]

6月3日(金)が噂されている、NEXの新型モデル「NEX-C3」の発表とともに、NEX-5/3の新ファームの提供が噂されています。

NEX-C3には、アートフィルターなどの新機能が追加される予定ですが、これらの機能は、現行モデルのNEX-5/3にも追加される予定です。
NEX-C3は、マイナーチェンジである為、現行モデルとほぼ同じ処理エンジンを使っているのでしょうね。

ただ、ソニーが、買い替えを促すのなら、NEX-C3専用の機能にして、NEX-5/3へのファームアップデートは行わない事も出来たので、
そう考えると、ユーザに優しいソニーって感じです。

まぁ、NEX-5/3は、まだ発売してから1年なので、まだ、買い替えの時期ではありませんし、ファームのアップデート提供を受けられる事によって、
今後も安心して使用出来る環境を作ることは、相対的にメリットが大きいと判断したのかもしれません。


新ファームが即日リリースなのか、それとも、NEX-C3発売時期まで待たされるのかは分かりませんが、
出来れば、札幌まつりまでには、リリースされて欲しいなぁ・・・。



NEX-5







NEX-3







レンズ・コンバーター




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY α77の発表日の噂 [α & NEX & Cyber-shot]

海外サイト情報ですが、α77の発表日が、7月7日(木)かもしれない!との噂が出て来ました。


その昔、7月中旬頃に発表されると噂されていた頃、私は、このブログで、「7月7日(木)あたり、可能性がありそう?」と書き込んでいました。
まさか、それが回り回って、今回の噂の根源の1つになっているなんて事があると、困ったもんですが、大丈夫かな?
自動翻訳を重ねると、大変な誤解に発展しますからね。

でも、語呂合わせの好きなソニーですので、α77に合わせて、7月7日ってあり得ると思います。
また、ミノルタ時代から、「7」はエースナンバーで特別な存在でしたし、α7700iユーザの私としては、7月7日って良い日だと思います。

また、77が付くモデルを手にする事が出来ると思うと、うれしい限りです。


今回の噂では、価格についても述べられており、キットレンズ付きで、1,099ドルになると言われています。
キットレンズが、スタンダードな18-55mmなのか、それとも、噂されている中級機用の新型16-50mmなのかは、不明との事。

今のレートから考えると、相当安くなりますが、単純にレート換算した価格設定にはならないと思われるので、国内販売価格は、129,800円くらいではないかと想像しています。

これなら、キットレンズ付きでもあり得そうです。
ただ、新型16-50mmが、16-80mmの後継なのであれば、あり得ない価格なので、18-55mmのスタンダードレンズかもしれません。


私は、キットレンズは、欲しくないので、ボディ価格が気になります。
何にせよ、夏のボーナスは、塩漬けにしておかねば・・・。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY Aマウント超広角ズームレンズの新型の噂 [α & NEX & Cyber-shot]

2009年頃からある噂ですが、SONY Aマウントの超広角ズームレンズの新型の噂が、新たに海外サイトに掲載されました。


現行モデルのSAL1118は、タムロンのOEMで、中味はソニー製ではありません。
そのタムロンも、2009年に、ソニー用10mm-24mmの新型レンズが発売され、一時期、ソニーへのOEM供給が噂されていましたが、未だに、ソニーでは、旧モデルの販売を継続しています。

今回噂に上がったのは、タムロンと同じ焦点域となる、SAL1024と言うモデルナンバーです。
これまでの流れから行くと、タムロンのOEMかもしれませんが、最近のソニーレンズは、ASMが内蔵されているので、ソニー純正となる可能性もありそうです。

標準ズームや単焦点レンズなどを、順次ASM化していますので、そろそろ、超広角ズームレンズがリプレースされても不思議ではありません。


またこれとは別に、70mm-300mmのSAL70300も噂されている様です。
現行モデルの望遠ズームは、スタンダードの75mm-300mmモデルと、Gレンズの70mm-300mがありますが、前者の方のリプレースとなりそうです。
こちらも、タムロンのOEMレンズですが、ASM化される事により、OEMなのか、ソニー純正となるのか、気になるところです。

私は、SAL70300Gを持っているので、購入する事はありませんが、エントリーユーザには、人気のレンズの1つなので、気になる方も多いと思います。



私は、一時期、超広角ズームレンズ欲しい病にかかっていましたが、レンズはやっぱり純正がいいな症候群の持病があり、タムロンOEMの旧モデルSAL1118しかなかった為、症状が安定していました。

しかし、こんな噂が流れはじめると、再び、超広角ズームレンズ欲しい病が再発しそうです(>_<)


標準ズーム:SAL1680Z
望遠ズーム:SAL70300G
単焦点  :SAL50F18
マクロ  :SAL30M28

これに、超広角系のレンズが揃えば、レンズ5種の神器が揃うのだけど。
これとは、別に、Eマウントも揃えなきゃいけない運命も背負っているので、レンズ貧乏は、終わることがありません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Eye-Fi Mobile X2 5月18日(水)発売! 予約受付中!! [α & NEX & Cyber-shot]

ダイレクトモードが最初から搭載されたEye-Fi Mobile X2の発売日が決定しました!
5月18日(水)より、国内発売開始となります。


また、Mobile X2の発売と同時に、価格改定があり、Pro X2が、15,800円から9,980円へ値下げ、Connect X2が、6,980円から5,980円へ値下げされました。
なお、Explorer X2は、販売終了となりました。


Mobile X2は、実質的には、Conncet X2(4GB)の増量版(8GB)ですので、機能差的には、Pro X2または、Mobile X2/Connect X2の2本立てに整理された様です。


Pro X2を選ぶメリットは、RAW対応、ジオタグ対応くらいですので、必要性を感じない方は、Mobile X2を、そんなに容量が必要ない場合は、Connect X2を選ぶ感じになります。


既に予約を受け付けていますので、確実に入手したい方は、予約した方が良いかもしれません。
各メディアでも、注目度が高いので、品薄になる可能性があります。

販売終了となった、Explorer X2も、ちょっと前まで普通に売っていたのですが、販売終了にともなう出荷終了から、あっという間に、在庫なしのサイトが増えた事を考えると、需要は高いのではないかと思います。


私は、先ほど予約しました。
あとは、Xperia acroの発売を待つだけです。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SONY NEX Eマウント 30mmマクロレンズ リーク? [α & NEX & Cyber-shot]

昨日、間もなく登場が噂されている、Eマウント 30mmマクロレンズの画像がリークされた様です。

CP+などで展示のあったモックとは、少々デザインが異なり、スタイリッシュになった感じはしますが、ちょっと長くなった様な気も?

F値は、噂通り、3.5と刻印されています。


個人的には、明るい標準域の単焦点レンズとして使えないかと期待してただけに、3.5は、少々残念です。
パンケーキより暗くなるのであれば、なかなか出番が無さそう。
せめて、2.8なら、購入に傾いていたと思うのですが・・・。


同時に発表が期待される55-200mmの望遠ズームは、興味がないので、あとは、CarlZeissの広角24mm単焦点レンズに期待です。
噂では、F1.7との事で、F値は十分です。
あとは、最短撮影距離が、20cm前後なら、かなり魅力的なのですが、問題は、CarlZeissブランドだけあって、価格です。
NEXユーザ層向けの価格帯になるのか、それとも、Aマウント同様、CarlZeissプライスゾーンなのか。

AマウントのDistagon SAL24F20Z(14万8千円)より、F値が明るいのが、気になります(>_<)
手が届きますように(^∧^)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の15件 | 次の15件 α & NEX & Cyber-shot ブログトップ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。